2月 シュタイナー食の勉強会_2020-2-25
大きなテーマは シュタイナーが労働者に話したことを核に、 栄養素から見る視点と食物から見る視点との 両方を抑えながら、人間生命全体に目を向けていくこと 2018年11月より月に1度のペースで行われている講座です 7月から9月は、エレメントについて折り紙で多面体を折りながら 深めていきました。 10月からまた「みつばち講義」に戻り、愛の形を実現していると言われる みつばちから、様々なことを学んでいます。 いつから参加しても興味深い内容となること間違いありません。 質問がたくさんできますので、不安なく学べる講座になっております! 講師は ゲーテ・シュタイナー研究家 佐藤公俊先生 佐藤先生は「シュタイナー医学原論」を翻訳された方です。 ☆佐藤先生が翻訳されたオリジナルのテキストを使用しており、 とても価値のある講座です。 ☆お子様連れok 幼稚園以上からのお子様は ランチ代(700円)をお願いいたします アレルギーのある方と3歳以下の子は持ち込み可です 日時 2月25日(火) 10:30〜13:30 会費 4,000円(vegan&glutenfreeランチ込み) ※開催3日前よりキャンセル料をいただきます。 Facebook